グマップ

GEDC0866車通勤なんで、朝は早い…
というか、仕事は9時からなんで
距離的には8時頃出ればいいんだけど

混むんですよねぇ~
混んでもまあ
ノロノロ動いて行けばいいんだけど
燃費も悪いし
ブレーキパッドも減る(笑)
第一、精神的に参っちゃう…

んなこともあって…
朝早く出てる。
6時出発。

会社が大阪中央区にあった頃は5時半には出発していた。
それからしたら朝は結構ゆっくりできる…

第二京阪道路側道国道一号線ってのを使ってる。
京都・八幡・枚方からは一直線で守口まで繋がってる。
非常に便利な道路なんだけど、それだけみんなが利用する。


昨日は第二京阪側道一号線の花博記念公園口を曲がってすぐ渋滞していた。
ん?ここでこんなに混むのは初めてだなぁと思いつつ
どのルートで会社に向かおうかなぁと…
問題は何が原因で何処で渋滞が発生しているのか?
だいぶ先ならルート変更、近くなら我慢して進もうかと…

ふと…思い出した。
ネットに繋がるタブレットを持っていたので、GoogleMapをみる。
交通状況を見る…

渋滞を示す赤いラインが、この道の先から始まってる。比較的近い。
だったらそのまま渋滞に巻き込まれても混んでるのはチョットだ
ということで…
GEDC0877
そこから抜け出すのに1時間かかった…(泣)
このホテルの看板を30分はみたなぁ(笑)

17日早朝 門真 中央環状でトラック2台の事故。
ちょうど4車線(右折レーン含む)の中央環状線に側道からの合流
さらに側道からの合流がある場所で事故をしており、2車線潰してる
動いてるのは2車線っぽい(2車線に何台も絡んでる(笑))

会社に着いたのは8時半…いつもは7時にはコーヒー沸かしてるのに…

今朝は…第二京阪側道に入った途端、混んでいた。
昨日のこともあり…GoogleMapを開く。
こんな早朝からでも現在の道路状況を表示してるのかな?と思いつつ…

map01交野市星田から赤い帯が始まってる!
え!結構先まで混んでるや~ん!ってことで
map02星田北からの渋滞
※第二京阪(高速)でトラックの事故があり、ここで高速道は通行止めになってて高速の車が全部、ここで降りたのが渋滞の原因だったみたい…

本線から離れ、一般道(まあ、側道も一般道なんだけど…)を走る
今回は渋滞を回避できた。

このGoogleMapの交通状況。とても正確で瞬時に更新されてる。
どのように表示しているのか?
通常、道路状況は交通情報通信システム(略称VICS、ビックス)などの電波ビーコンなどで情報を得て、ナビなどにその情報を表示する。まあ、電波ビーコンがあるところしか情報はでてこないし、受信も難しい問題がある。
ところがこのGoogleMapの交通状況は…みんなが知らないような道まで混んでいればその情報が出てくるのだ!

実は…
交通状況は、Googleが各個人が持ってるスマホなどから位置情報を得て、位置情報と速度データを利用して通行の状況を計算、表示している。
俗にビックデータっていうヤツですわ~
(もちろんスマホユーザーがMy Location (現在地)を有効にして、匿名データで利用している)
まあ、私のタブもネットに繋いでいる時は位置情報を送信しているのでこの交通状況に一役かってるってことになる(笑)

使い方map05は(PCの場合)
Googleで地図を出して…(これはできますよね?)

 

メニューをクリックします
map03

map04
その中から 交通情報をクリックすれば
地図上に黄色や赤の帯がでてきます。
ま、混んでたら赤ですわ

しかしまあ、これからは先にMapを見て、車を運転した方がいいかな(笑)
凄い時代になったなぁ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください