バッテリ

デジカメとかビデオカメラなどは、ある意味モバイルマシーンなので、内部電源(充電池)を使う。

GEDC0467以前はPENTAXの*istというカメラを使ってて、このカメラのバッテリーが乾電池…
昔の充電池は性能があまり良くなかったので、デジカメ、得に大きな液晶を持ってるタイプのものは十数分でバッテリー切れしてた…そんな時代だった(笑)

今はバッテリーの種類もリチウムイオンになって、使いやすくなった。
それでもね… やっぱり予備が必要になる。

そしてバッテリーの値段は馬鹿高い!

JVCKENWOOD JVC リチウムイオンバッテリー BN-VG121

 

 

SONY リチャージャブルバッテリーパック NP-FM500H

 

 

それでも長丁場の録画などでは必ず必要になってくる。

ってことで…
いつもの…

互換品という名のバッタモン!

 

 
ちょっと前まで千円台で売ってたんだけどな…

使い勝手などは自己責任で(笑)

ただ、少し気を付けて頂きたいのは
やっぱりバッタモンということ。

結構劣化が激しいとの情報があります。
やっぱり純正は値段なりに性能が良いということか?…

リチウムイオン電池というのは満充電での劣化が激しく(内部に熱をもって、劣化するのだとか)ある程度使い切って保管というのが鉄則だそうです。
といっても、今使いたい!ってことで買った予備バッテリー。充電されてなかったら意味ないですよね。

いやいや、長時間保管の時に関してということで…
ひっきりなしに使うなら、充電して保管しておいてもいいです。昨日今日で劣化して使えなくなる!!ということではありません…

ただねぇ…
予備バッテリーが充電したものか?それとも使ったモノなのか?が解らないんですよね(みんな同じ形してるから…)
ということでビニル絶縁テープを使ってます。

GEDC0628

バッテリーの電気がなくなったら、バッテリー背面にある「DATA BATTERY」の文字のBATTERYという文字部分にテープを貼り直す というコトで、満充電か、使い切ったバッテリーなのかを判断しています。
まあ、装着すればバッテリー残量は確認できるんだけどね。

時間との戦い!って時があるから…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください