無線らん

今年限りの10連休も今日でおしまい…
しかし、なんだかんだで会社へ出勤してたなぁ(笑)
噂では『この10連休の過ごし方が、老後のあなたの過ごし方』とか言われており
こんな老後は嫌だぁ…と思いつつ


無線LANが届かない

株トレード用PC

実家の母上様用に組んだ株トレード用PC(と言っても一般的な中古PC)
お手軽デュアルモニタを設置し、大きなストレージは必要ないので
120GBのSSDを搭載し、起動も動作もストレスなくサクサク動くマシンに!

接続部分の弱さ

以前は、ノートPCを使っていたんだけど、常時設置ではなく使う時に
引っ張り出して使うため、毎回接続していたACアダプタのコネクタ(PC本体側)
を痛めてしまい使えなくなりました
コレ、充電も給電もできなくなるので全く使えなくなるんですよねぇ
ノート内部のマザーボードをヤッちゃうんで修理ってもねぇ…

少し話はそれますが…
よく、「待機電力」を節約するためにコンセントをコマメに抜く行為がありますが
接続時は機器の寿命を短くしたりするので、どっちが得なのか?どっちがエコなのか?
ってところですね。
エアコンなど長期で使わない時などはコンセントを抜いても良いのですが、毎日使わない時に抜いたり差したりするとスグに室外機?が壊れます…
(エアコンの待機電力は結構大きいのですが、大きいなりの理由があります)

無線LANが届かない

安いなりに、快適に動作するハズだった株用PCは…時々ネットがつながらないんですよ
原因は設置場所に問題があるのです
父上様高齢化に伴って車を売却し、家の駐車場を寝室にリフォーム
常時設置をこだわったので、その部屋に設置したんだけど2階にある無線LAN親機からは、多くの壁を突き抜け、更に元々室外だったところのデスクトップ機に…
まあ、無線親機を数万する機械に替えたら届くのかも…ってことで中継機を置いたんだけど
それでもまだ切れるんですよねぇ
ほんとは有線で繋げたいんだけどなぁ…

USB無線LAN子機

受信機がコレなんですよねぇ200円の無線子機

これが切れる原因というのも頷ける感じがするんですが、結構原始的なやりかたで受信環境はよくなるのでは?と思っていたりする

一つは受信子機をグレードアップする

そして、接続する位置を持ち上げる

PC本体の後ろにあるUSB端子から延長ケーブルで上に伸ばし、そこにアンテナ付きの無線LAN子機を接続する…

コレでも受信できなければ…無線の親機を替えるぐらいしか方法ないなぁ…
10連休中、私が何処にいるのかが解らないため、通販は連休明けに受け取るようにしている
そのため、結果どうなったか?は、また今度報告する

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください