断線対策

さすがにそろそろゴーヤは終了ということで…
とぐろを巻くゴーヤ… 秘めたパワーを感じる!(まあ、普通の味だった…)


家電製品を使っていて、断線ってのが一番ガッカリする…
特に最近の家電は中国製になって、電線までもが中国製
少し古いものは、銅線の粘りがなく、撚りをあまりかけてないので
簡単に断線したりする
さすがに最近は性能も良くはなってきているようだが…

ノートPCなどのアダプタなどは断線するためにあるようなもので
蛇腹部分…ブッシング部分ってのがあるんだけどその終わりの部分
曲がる部分が一点に集中すると、そこが断線する

ということで…見た目にはよろしくないが
機能向上のため!
穏やかに曲がる?ために少し細工をする…

用意するものは 布のテープ 木工用ボンド そして糸

こういったブッシングの終わりの部分がよく断線するここに、おもむろに布のテープを巻く
そのままだとすぐ剥がれるので…糸を巻く
糸の固定に木工用ボンドを使う… 指でボンドを伸ばし、糸も引っ付ける
これで完成…見た目には非常にブサイクになるんだけど…少しは効果があると思う

反対側はブッシュのついてないコネクタを使う(笑)


https://youtu.be/tlvDv3WzLAU

断線対策」への10件のフィードバック

  1. ご無沙汰してます!
    過去記事にコメント失礼しますw これ知りたかったんや…。
    USBケーブルの被膜(端のよく曲がるとこ)が剥がれるのは、ビニテでごまかすんですがね。

    • おおお!おひさしぶりーー!

      USBケーブル…これ!ほんとにねJISマークとか入ってたら絶対蛇腹がつく線なんだけど通信用の電線ってことで特に規制?がないんですよねぇ…(バスパワーは流れているんですがねぇ)
      線も中国製が主流のようで

      曲がるとことか、被覆が剥がれた所はビニテで補修も良いんですが、巻いたテープは時間が経つと剥がれるでしょ?
      なので布系のテープ(バンテージ?)を貼って糸で軽く縛って、薄く木工用ボンドを塗って固定というのが剥がれなくていい感じなんですが
      継ぎ接ぎのようで、見た目に最悪な感じ…

      黒のバンテージがあればソッチのほうが目立たなくていいかも

      • さすがは元本職やでぇ…!
        そうそう、家庭用とはいえ電流流れてるのに、今となっては100均で売ってるんですもん。
        ところで、最近Facebook登録しはりました?連絡先が向こうにわたってるせいか、通知がきたんですが。

        • あっ!気付きましたか??

          そうかぁ~通知がいくのかぁ(笑)
          会社関連でfacebookとInstaを使うことになりまして…
          完全にステルス?で運用しようとしてたのですが、仕組みがよく判らんままつかってまして
          って、まだ本格的には使ってません…

          やり方などがわかりませんが
          こんど申請だしときます
          よろしくー(*´∀`)

  2. すぎまるさん 
    了解です! 
    ステルス性能を高めるためにローマ字で登録したのが
    同姓同名が多くなった原因ではないでしょうか…

      • 垢バンされました……
        これはゾルタクスゼイアンの陰謀だ! 地球は滅亡する!

        昨日までは、私と認識していたのに
        今朝バンですわ……

        どうも以前出したセキュリティ問題以来、入会者のチェックを厳密に行っていてBotではないか?ってのをかなり意識しているみたい
        顔認証?してるのかどうか私の写真が必要とのことで、現在写真ファイルを送ったままになってます
        その判断がなかなか進まないのは
        もしかしたら人が写真を見て判断してるのかも……
        最終的にはアナログな判断(笑)

        垢復活には数日かかるようです

        • 謀ったな!!!

          いや、ちゃんと復活してるみたいですよ。
          初コメント書いてみました。
          あちらでもヨロシクです。

          • おお! 予告なく復活するそうです
            そしてまた気まぐれにBANするとか…

            コメントありがとうございます
            ただ、どれがコメントなのか?どこを見れば良いのか?ミカタがわかりません…w

            まあ、ボチボチ進めますわ(´・ω・`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください