.私は嵐

昨日の仕事終わりに机を少し片付けていたときに電話が鳴った
仕入元の会社の人からだった
季節商品を扱う私の会社では
この時期には連絡をとらない会社なんだけど
担当の人が、年齢なども同じぐらいで
気軽に話のできる人
今の社長さんの弟さん?息子さん?というか親族の人で
次期社長ちゃうかなぁと、うちの先代の社長が言ってた…
いつも無理を聞いてくれていた良い人だったんだけど

その人があらたまって、言った言葉が
倒産したとのこと…

いやいや、こないだ新年の挨拶いうてきてはったのに?
急に融資が受けられなくなったとのこと…
軽く笑ってはったんやけど
次は決まってはるんですか?って聞くと

倒産が、こないだ決まったことなんで
まだなにも…って返事

まあ、いろいろとあって
倒産が決まって、今はホッとしてはんねやろなぁと…

しかしもったいない。とても有能な人なのに…
こんなとき、「うちにきますか?給料は安いけど…」
なんて言えたらなぁと
ま、うちもそんなこと言ってられないんですけどね

景気が悪いってのが最大の原因でもあるんだけど
そんな中でも生きていかないと駄目なんで
色々と足掻いているんだけど…なかなかね
しんどいですよ

高校時代…国鉄の脱線事故で夜の大阪駅ホームを歩きつつ
二駅歩いて帰ってたとき(そこからまた京阪でですよ)
ふと、孤独感と辛さがこみ上げてきて…
ちょっと泣いてたんですよねぇ
そしてこの歌を口ずさんでた

傷つき…壊れた時が
強くなるチャンスだから

そんなことを思い出した
そういえば、あの頃はアメリカのヒット曲をドラマの主題歌にしてたなぁ

https://youtu.be/iMu2g9UrbQ4

「お前ら、悔しくないのか?」 「悔しいです」
https://youtu.be/_AiSml6C2LU
https://youtu.be/_AiSml6C2LU
今見ても泣ける…

少し前の歌をYou Tubeでみてみた…
(少し前か??)
https://youtu.be/-22kcFb_VvM
https://youtu.be/-22kcFb_VvM
あの頃二人が、見ていた
空は今も変わらない
夢が死んだ時代なんて
男だけの捨て台詞…


https://youtu.be/Ccnqrgt4LCk
昨日よりも明日よりも
火花散らす今がほしい!

何十年もたった今、その歌詞の意味が
深いところにある意味が、わかったような気がする
その理解が、私の、くたびれて病気だらけの身体を貫く
限界まで!限界まで!あきらめない!!

な〰んてね
いやいや頑張らねば

倍速装置


昔…
日本電気のPC98が日本のコンピュータだった頃

インテル286CPUから386になり、最高峰として486CPU/18MHzが高価でやり取りされていた時代…
海外(米国)では75MHzで動作する586というCPUが使われていた
しかも安価で!!

超スペック機が普通にパソコンに搭載されていた海外から、互換CPUとして倍速チップなるものがIO-DATAとかメルコ、はたまた全く知らない会社から出ていた

オーバードライブプロセッサー(ODP)

う~ん懐かしい響き(笑)
「倍速」「互換」「586」「オーディ」「CPUアクセラ」「下駄」ともいう
パソコン持ってるっていう人に「何持ってるの?」と聞くと
「VX」とか「VM」とかPC98のグレード?を言うんだけど、それに対し
「なんの互換使ってる?」とか「ODしてる?」「下駄はなに?」って聞くようになる…

それは、外部バスに取り付けるものから、CPUソケットから入れ替えるもの…
当時のCPUにハンダ付けされてる足に接触させて搭載するもの(下駄型と呼ばれていた)
まあ、一番効果があるのはソケットで丸ごと交換する
CPUの処理そのものも早いが、それ以上に実行周波数が桁違いである!
2倍速!3倍速……最終的には4倍速というCPUアクセラレータ(オーバードライブ)が販売されていた

のちに、インテルも486DX4という100MHzで動作するCPUを出し
その後、数字では登録商標が出来ない?とかの理由でCPUの名前が数字からPentiumなどの名前に変わってくる
インテルも最終的にはPentiumコア・テクノロジーを採用した486用ODPという486CPUをPentiumに変えるODPを発売している……

コンパックなどの安価で高性能な米国勢がマイクロソフトのWindowsを引っさげて、日本に入ってくる
この流れは、最終的に日本電気の牙城であったPC-98の国内パソコンシェアが、ほぼゼロになるまで落ち込むことになる……

もちろん処理速度は上がるから、処理は早くなるんだけど
思ったほど早くないんですよねぇ~
2倍速でも十分早くなるって、感覚なんだけど……
頭だけが高性能になったところで、周りの装置が遅ければトータルでは遅いのである!

と……ここまでが前置き(ながい!)

パソコンの速度に影響するのが、メモリとのやり取り
通常は内部メモリというRAM(ランダムアクセスメモリー)という装置が使われるんだけど
コレは高速ではあるが、価格が高い
ここにプログラムやデータを記録するにほ狭いので、安価で大きな容量を持つハードディスク(HDD))というのを使う

これが結構遅いのである
じゃあ、RAMをHDD並に大きく持てば……
というのがソリッドステートドライブ(SSD)である(厳密にいえば内蔵メモリとは、違うんだけど…)
ただ、高速ではあるんだけど価格が高いんですよねぇ

今、1万円出せば3TB(約3145GB)のHDDが買える
1万円するSSDは200~250GBである

遅くなる原因が改善されれば、速度は上がる
古いPCにSSDを搭載するのが現代のオーバードライブだ!

ってことで、Amazonで買った……

360GBで約9,000円…

古いPCに搭載するのがもったいなかったなぁ……


60GBで2,200円の方がよかったかな……
これぐらいなら数台買っても……

Windows10も買わなあかんからなぁ……

ソロツー

「出川哲朗の充電させてもらえませんか」というテレビ東京の番組を結構好きで見てる
いつも見ながら…
あ~彼女が生きてたら一緒に旅にでたかったなぁ~と思いつつ…

若い頃は大型バイクで、よくソロツーリング(一人でバイクの旅)に行っていて
この番組のような感じで。奥行きのある日本の風景に溶け込みながらバイクで走っていた

もちろん友達7~8人で走ることもあったりするんで、「ソロが好き!」って訳ではないんだけど(笑)
それでも現地で知り合うライダーとかの交流などが嬉しかったり楽しかったり(笑)

その出川哲郎の番組が、こないだは、たまたま鹿児島を走っていた
鹿児島にもソロツーリングに行っていて、「あーこんな感じこんな感じ」って(笑)

いまなら、当時走った景色をGoogleストリートビューで思い出しながら追えたりする
今ならデジカメで写真を、ビデオで走行中の映像を撮ったり出来るんだけどなぁ~

でもまあ、それはそれで思い出として記憶してたりするんだけどねw

続きはコチラで

https://youtu.be/_7cMG2W5cLo

ミニスー

ハドフ(ハードオフ)背取りという動画をみていたら
なんとなく古いゲーム機が欲しくなった…

背取りとは、中間業者という意味があるが、ハードオフやブックオフなどで見つけた掘り出し物を第三者に販売して利益を得る行為を背取り(せどり)…

そう言えば任天堂から小さなリバイバル版のファミコンが出てたなぁと…
ファミコンは転売ヤーのせい?で定価よりかなりお高くなっているが
ミニスーパーファミコンは定価にちかい(笑)
中古品は1,000円安いw

ってことで…
アマゾンで安いマウスと一緒に(笑)今更ながら…レポート(笑)

大きさは小さいんだけど、確かこんな箱だったような…電源はUSB…表示はHDMI…本体はちいさーい!コントローラーも昔と同じ(コネクタ形状は違うw)電源はUSB…表示はHDMI…(2度目)PS2の上にちょこんと…コントローラーの接続 苦肉の策?USB端子からは電源が必要(別途)HDMIなので画面は綺麗なんだけど…逆にギャザーというか、ギザギザが見え過ぎちゃって…
言ってもファミコンの後継機…漢字とかは出ないなかなかムズい…ちょっとゲームをやっただけなのに
すごく疲れた…若い頃は何時間でもやってたのにw


https://youtu.be/s00vleG1xtc