光粒捉写

昨日から始めた「夜だけ低糖質」
今朝は超空腹で目が覚めた……

昨日は、野菜炒めを食べた後、なにも食べずに寝たんだけど
やっぱりなにか足りない感を持ちつつベッドに入った
いつもなら「目覚めてもお腹いっぱい」ってことは
寝る寸前まで何かを食べていたってことですよねぇ~
この空腹…効果ありそうです(笑)


そんな、空腹な朝…霧だった

そういえば、湯気がカメラで撮れないという記事をネットで見たことがある
目で見えるものが、必ずしも撮れるとは限らない
それはある種、レンズの問題(と思う…)
人の目のf値は1
これは超高性能なレンズを持っているということなのだ!

では、なぜ湯気が撮れないのか

湯気というのは「細かい水の粒」
目でそれは見えても、水の粒に光が透過して
それをカメラのセンサーが捉えきれないんですわ

そこで、捉えるにははっきり見える形に
そう!!光を当てて水の粒に反射させる
それによってカメラのセンサーが反応し、フォーカスも合う

車を運転していて霧が深いとき
先が見えにくいので、ヘッドライトをつけ、ハイビームにすると
光が霧に当って乱反射し、目の前が真っ白!
ホワイトアウトになって逆に見通しが悪くなる……
それを逆手にとる

一番カンタンなのはフラッシュを発光させる

フラッシュ光が湯気に当って反射される光を捉える
ただ、フラッシュというのは強烈な光を全体に発するので
写真全体が白っぽく写り、自分好みの写真にならなかったりする
(近すぎて、天井にフォーカスが合っている……)

では、どうすればいいのか?

ライトを使う!

湯気だけに光を当てればいいのである!
懐中電灯でも高輝度LEDの光源でも白色に光るものを用意し
湯気に光を当てて撮影する

コレがね
上からの光でも
下からの光でも
横からの光でも
順光でも、逆光?でも
いい感じに湯気が撮れるのである
上の方にモバイルバッテリーについているtライトが見えるでしょ?
これが結構便利なモバッテ(モバイルバッテリー)なのである!

光源が無いときは
スマホやタブにもフラッシュ代わりのLEDライトを装備したものがありますよね

食べに行ったレストランなどで、ライティングするのはちょっと難しい?かもしれないけれど
湯気によって料理の美味しさや熱そうなリアル感が表現できますよ!

というわけで……
クルトン入れてポタージュスープをのみましょうかねぇ~

入れすぎやろ……

 

選択可物

こないだ購入したコンパクトデジカメ SONYのRX-100
少しずつ、使えるようになってきましたよぉ~

そしてオプションというか
装飾物というか鎧(ヨロイ)というか
ドレスアップというか…
いろいろと買い揃え始めましたよぉ~

予備バッテリー

SDカードは余分に数枚常備しているので、特に買い足すことはなかったんだけど
まずはバッテリー!
まだ新しい機種(現役機種)なんで、たくさんのバッタモノが売られている


2個で千円ぐらい…
予備バッテリーは必ずいる!そしてバッタモノは安いので気軽に使える
ただ、すぐに使い物にならなくなる(充電できなくなる)

張り革キット ライカ1タイプ

ロゴあり、その他のシリーズは1500円ぐらいしてたけど、このタイプは987円?で安かった…
皮っぽい合成皮革に両面テープがついているタイプ…
まあ、不慮のキズから守るつもりで買ったけど、一番キズが入りやすい所(角など)は保護してくれないんですよねぇ~

 

専用カメラケース

このレトロな感じがなんとも…(笑)レトロな雰囲気のカバーから出てくる高性能コンパクトデジカメ!
ちょっと通な人からは「おお~!!」という声が出てきそう…
(私が街中で見たら「おお~!」って言ってしまいそうだから(笑))あの凹みはなんでしょう? カバーを外し安くしてるのかな?
カメラ本体はアルミボディに黒の塗装をしてあるんだけど、ホントにキズが入りやすい
常にカバーに入れて保護しているのに、既にギズが入っている…

まあ、これが一番安かったってのもあるんだけど、中国から直輸入?のため、来るのに3週間ほどかかった…
でも786円ですよ!レトロなカメラっていう感じも気に入ってる!(笑)
ちなみに似たようなのは1万円ぐらいする…

まあ、キズについては、あんまり気にしないように思えてきた
カメラって基本、外で使うことが多いから…キズは仕方ないんですよねぇ~

ただ、このカバーの欠点として…
カバーをしたままで充電や写真データへのアクセスが出来ないこと…
これぐらい専用設計なら出来ないとあかんのちゃう?
(端子のカバーが開けられない…)
カードも底面から開けるタイプなんで、カバーを外さないと取り出せない…
シリーズにwi-fiを装備しているのがあるので、データはそれで…ってことか?
それでも本体の充電も出来ないやん!
これはカバーに細工をせなあかんなぁ
(しかし…皮の扱いを知らんからなぁ~)

でもまあ、安いからいっか!(笑)

熱中症?

昨日は特に用事もなかったので
写真を撮りに外に出ることにした

風景写真は早朝と夕方にシャッターチャンスがあるんだけど
昼でも夜でも撮れない訳ではない
んで、昼頃に近所の秋桜畑に行った

平日昼間ということで、畑作業をしている人ぐらいしかいてなかった…
9月末頃から始まっているみたいで、まだ秋桜自体はまばらではあるんだけど

色々と撮影してみましたよぉ~

続きを読む

きたよ!

連日このカメラの記事ですみません…

 

マップカメラから、コンデジRX100が来ましたよ早速、同時購入した液晶保護パネルを貼り付ける
やっぱり眼が悪くなったなぁって思うのは、こんな時…
黒いボディに黒い液晶保護パネルの枠ってのが、見えないというか
同化してしまってキッチリ貼れてるのかが解らない
手の感覚で貼り付ける(ちゃんと貼れたかどうかは不明…)

まあ、でも純正品の強みというか…違和感なく同化した(笑)SONYのα57を持ってるので、液晶表示やアイコンなどは、なんとなく理解できる(笑)
早速、写真を撮りたいなぁってことで
帰りの自転車通勤で、ちょっとどっか寄ってみようと(笑)

ブラブラ撮影の「基本は歩き」が一番良いんだけど、次が自転車、次がバイク…
自動車になると、自動車を駐める場所を考えないと駄目なんで、なかなか気軽に写真を撮るってのが難しくなる
それでも写真を撮るために車を走らせるのは楽しいんだけどね(笑)

通勤道の大阪府守口市から枚方までの間には、ちょっと寄り道すると、なにかと撮影ポイント
(そんな大それたものでもないんだけどね)があって…
ってことで、まずは寝屋川の太秦高塚古墳公園(うずまさたかつかこふんこうえん)に行ってみることにした


太秦高塚古墳公園(うずまさたかつかこふんこうえん)

ただね…
すでに帰る時間(とくにこの寝屋川辺り)は夜になるんですよねぇ~

続きを読む

コンデジ

(この月の写真は今朝家を出る時に撮影した、コンデジGE X-600の写真…)

10月10日といえば昔は祝日だったんだけど
「ハッピーマンデー制度」?…これも「幸月制度」みたいな日本語の方がいいんだけどなぁ
プレミアムフライデーなんかも意味わからんのちゃうの?
ハナキンの方がシックリ来るんだけどなぁ(オジサンだからか?)

この三連休は例のカメラを購入するためにあった感じで
今日にはネット購入したカメラが送り先として指定した私の会社に届くと思うのですが…
今日の私のしごとは外回りというか配達の日なんですよねぇ
すぐには手に入らないこのいじらしさ…
この焦らしもまた、人生のエッセンスですわなぁ~(笑)
(完全にオッサン口調…)

なにを撮る?

というか、「カメラを買って何を撮るの?」という質問をよく受ける…
今や殆どの人がスマートホン(スマホ・携帯電話)をもち
そのスマホに結構性能の良いカメラが付いている時代
すでにみんながスマホというカメラを携帯していて
気軽に撮影できる時代にコンパクトデジカメって必要なくない?
という…

こだわり

いやまぁ…
原付きのスクーター持ってるのに、なんで大型バイクもってんの?みたいな…
家に軽トラあるのに、なんでレクサス買ったん?みたいな…
あれ?ちょっとちゃうかな?(笑)
1200ccもする排気量のバイクなんて、いらんしょ?250ccで十分!
強いて言えば125のスクーターで事足りる…

ここをこうこうこう

昔から(フィルムの時代から)一眼レフを使ってた私としては
ここではこう…、ここではこう撮れたらなぁ~という撮り方が
携帯のカメラでは出来ないんですよねぇ
フルオートではなく、マニュアル設定というか…
こだわりの撮り方というのがあるのですよ

しかも写真というのは一期一会
全く同じ写真というのは別の日には撮れないんですよねぇ
だから、その時の、その場所の、その空気の…その風景を、この設定で撮りたい
こうやって撮りたい!
ここをこうこうこう!(笑)

なぜにコンデジ?

いや、やっぱり、ちょっとしたファミレスなどで
出てきた料理の写真を撮るのに、一眼を持ち出してきたら…
えっ?って思うでしょ?
(そうでもないか?)

それと…
ちょっと言い方が悪いかもしれないけれど
集合写真などで、誰かに写真を撮ってもらう時に
一眼を渡すと、みんなが「いやいや、これでは撮れないよ」という
「いや、もう押すだけですから」と言っても
なかなか撮ってくれない
しばし説得して、失敗しても知りませんよと言われつつ
その人はシャッターを押すんだけど…
シャッターがおりないんですよねぇ~
カメラが撮らせてくれない…

運良くシャッターがおりて、撮影できたとしても
強烈なピンぼけや、ブレ、そしてフレームから頭が切れてたり足が切れてたり…
斜めになっていたり…

それを注意できないっしょ??

それに写真って気持ちが載るんです
「こんなカメラつかえん!」っていう写真になるんです…

なので、もう一つ持ってる、コンデジX-600でも、そのカメラを見た瞬間から

「こんなカメラで撮られへん」って言われるんですよねぇ
(マニアックすぎるんかもしれませんねぇ…)

そんな時、今回購入のRX100なら…シンプルなコンデジなんで
安心感からサッと撮れちゃうんですよ
まあ、それだけで購入した訳ではないんですけどね…

さて、会社帰りには手に入ってるかな??