蠢動其三

この三日間のブログ 触手蠢動蠢動其二の続きです…

新しいコンパクトデジカメ(コンデジ)がほしいってことで
出した答えが、SONYのCyber-shot RX100初期型

最近の流れなのかオープン価格!
でソニーストアで購入すると約6万円!
実売4.5万円ぐらいなんで、売る気はないんだと思う(笑)
安い所だと3.5万円

新品か中古か?

中古で安いのは2.2万円ぐらいなんだけど
5年ぐらい前から販売されているベストセラーなんで
安いヤツは、かなり傷んでいる
ちょっと新しい中古…
ってなると新品と変わらない値段になる

じゃあ、新品がいいじゃん!
ってなるんだけどねぇ
まだまだ踏ん切りがつかない…

見極め

ネットを見てると、高級デジカメのRX100シリーズは中古で買っている人も多く
色々な記事を見る

ブログに適したおすすめコンデジはどれ?カメラのキタムラで中古の美品をゲット!
毎日が発見!

【2万円台】ブロガー向けカメラRX100 は初代を中古良品で安くゲットせよ。
ベランダゴーヤ研究所

こういったブログを見てると、お~中古でもいいかぁ~
って思えるんですよねぇ~

中古貧乏

でもこんな記事もあるんですよ

中古カメラ購入の失敗から学んだ4つの教訓
睡眠学

短くまとめると…
中古で購入したカメラに不具合があり、返金にできたのに交換でもなく修理になり、無償ではあったが中古品なんで一度しか保証してもらえず(無償修理)、次に壊れたら自腹で修理しなきゃならない
返金で新品を、交換で完動のものを手に入れれたら保証がある状態になったのに…
ってことで

未来は…

さぁて~ 新品、中古!どっち!
って悩んでいても仕方ない
安い中古は液晶の保護膜が剥がれていて、ファインダーを持たないこの機種には致命傷!
自分でキズを付けたのならまだ納得できるんだけど…
レンズ内ゴミってのも古ければ当然あったりする
写真に影響するってことは、まーーーーないんだけど
理論的にはゴミ越しの写真なわけで…(笑)

レンズ内ゴミの記載の無いものと、液晶の状態を中古サイトに問い合わせて
判断すると…そのあたりをクリアしたのは結局3万円ぐらいするんですよねぇ(笑)

差が5千円ぐらいなら…新品に…
って思ったんだけど、ま、いいや!この中古で!ってことで

中古車などの場合は何年落ちなどの履歴?がわかるんだけど、こういった家電の中古ってのはシリアルナンバーなどで新しいのか古いのかがわかる(いつの?とは解らないんだけど)
そのため同額の中古はシリアルナンバーの数字のデカイのを選んだ

購入

最終的にはカメラのキタムラとマップカメラの中古を見ていたんだけど、外観とシリアルナンバーからマップカメラに決定!2万5千円ぐらいのものだけど
消費税と、同時に液晶保護パネルも買うと、やっぱり殆ど3万円になった(笑)

最終的には写真

購入に関しては、考え方であって
薄給の私には新品と中古の差の5千円も惜しいのである(笑)
まあ、その5千円でほしいパーツ類も買えるしね
それよりも、どんなに性能の良いカメラでも、どんなに価格の高いカメラでも
結局は撮影した写真に価値がある

今の、この瞬間の、この風景を… この人を… この風を… この感じを…
いかにして残すか
いかにして切り取るか
その写真が粗かったら
その写真が暗かったら
その写真が思ったように撮れなかったら

撮れるカメラと技術を持てばいい
カメラ自体はカネで自分のモノになるけれど
技術は、そのカメラを使わないと自分のモノにできない
いつまでも値崩れを期待して待つだけでは
技術を得る時間やチャンスを逃してしまう

「弘法筆を選ばず」という話…

「達筆である空海ならば、どんな筆でも良い字を書く」と解釈できる
(弘法大師とは空海のこと)
転じて「優れた技量を持つ者は道具の優劣に左右されない」とも言える
これは道具に頼って基礎を疎かにしてはいけないという教えでもあるんだけど
その空海が、自ら選んだ筆で書けば、もっと優れた書になる
ということも忘れてはならない
「真のプロは使う道具にこだわりを持つ」
そこに道具としての価値がある

ちなみに空海自身は自分が使う筆を選び抜いていたとか。

さーてせーだい撮るぞー!(笑)

蠢動其二

昨日のブログ記事触手蠢動から、SONYのコンデジ! DSC-RX100がほしい!ってことで

上の下(ジョウのゲ)

SONYのコンデジ「サイバーショット」シリーズの最上位機種であり
2020万画素の1.0型CMOSイメージセンサーと大口径F1.8レンズを搭載
このRX100が他のコンデジより値段が安いという理由は、5年前に発売されたカメラなのです…
既に上位機種は4台も発売されており、上の下(ジョウのゲ)という位置づけ
「RX100 M5」が最新なんだけど、旧シリーズが同時に現行品として販売されていて予算や性能に応じて機種を選べる
大体の価格は、初代RX100が4万円、M2が5万円、M3が7万円、M4が8.5万円、M5が11万円。
いずれも約2010万画素の1型センサー内蔵で心臓部は同じ!周りの機能が違う…
まあ、その機能も魅力的なんだけど、予算的なものがねぇ~(笑)

購入作戦

型番などが決まってる時は値段は安い方がいい、そして中古も視野に入れる
デジカメというのは野外で使うことも多く、傷が入ることや故障することも多い
そのため保証も多めに考えたい
そうすると個人販売の中古(オークションなど)ってのは論外になるなぁ…

ネット通販

昔は近くのショップに行って…その価格を見て愕然として
購入意欲をなくすか、あるいはもっと頑張ろう!と思うか…ってのがあったんだけど
今は家で価格を選別し、そして家で購入し、家に配達してくれる…
いい時代になったなぁ~(昔はよかったなぁ~という話もある)

まずは価格コム
http://kakaku.com/
35,091円!

アマゾン
https://www.amazon.co.jp/
37,514円

アマゾンの中古品
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00898JY8E/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
22,950円
 これはかなり安いんだけど… 表面キズがね
あとの中古価格は大体27,000円ぐらい…

価格コムの中古カメラ
24,780円!
これの出店がカメラのキタムラなので
カメラのキタムラネット中古に飛んでみる
http://www.net-chuko.com/
新着中古で23,880円がある!!

まあ、これも結構な傷モノなんだけど…
結構キズが入るカメラなんだと思う
中古でキズは仕方ないかなぁ 液晶などに不具合がなければヨシとすべきか…

カメラのキタムラでの中古品がいいところは、そのまま6ヶ月保証がつくというところ
ま、6ヶ月というのはかなり短いといえば短いんだけどね
全くない中古店とは違うんですよねぇ
以前、一眼の背面液晶が壊れたときに無償(に近い)修理を受けたし
中古品の洗浄などもシッカリしている…(笑)

シミュレーション

PCボンバー(価格コムから)で新品を買った場合の値段
本体 \35,084
3年延長保証 ¥2,651
送料は無料っぽい(笑) 合計¥37,729

カメラのキタムラネット中古
本体 ¥23,880
最寄りのキタムラショップで受取 送料無料 合計¥23,880

中古のキズなど…

中古ではバッテリーの劣化などの問題があるんだけど
バッタモンバッテリーが2個2,000円で売ってるので良しとして…

カメラ表面、シックな黒を塗装したアルミフレームってのは、放熱効果はあるんだけど、キズも付きやすい!ってことで、いろんなアレな商品も売っている(笑)

まるごとカバー

貼り付け!の皮
液晶保護パネル

バッタモンバッテリー
これは充電器付き

木目グリップ

ハードグリップ
これもハード?グリップ

防水ハーネス

革製ケース
(これだけ…レンズケースとしての上部は別売!)

デジタル迷彩…
森?で落とすと発見できなくなるっす(なくすっす…)

貧乏性

新品と中古で約1万円差ってのがあるんだけど
買い物ってのは3万円の所でラインが引かれるというか
私だけかな?マルビ思考というか貧乏性というか…
2万円代なら気軽に?買おうって思えるんだけど
3万円を超えたら…かなり「買わない」という考えが浮かぶ…

まあ、中古品で楽しむかなぁ~(笑)

 

触手蠢動

「秋深き隣は何をするひとぞ」
松尾芭蕉が元禄7年(1694年)
弟子の俳句会に欠席したときの発句
スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋…
家に閉じこもってないで外にでろ!
ってことで

写真を撮る季節

いろんなカメラを持って来たけれど
今はSONYのα57という古い一眼(デジイチ)
とジェネラル・エレクトリック社のX-600
というコンパクトデジカメ(コンデジ)をいつも使っている

写真といえばデジイチ…

写真は一眼(デジイチ)で撮る方が基本的には綺麗に撮れるんだけど…
写真を撮るぞ!という意気込みで外に出ているときは、デジイチを持って出るものの
やはり、デジイチは大きくて重いので日常的に装備しているものではなく
いつもはコンパクトデジカメ(コンデジ)をカバンに入れて持っている

どうしてもコンデジ

シャッターチャンスというか、おっ!って思って写真を撮るときは
カバンから取り出すコンデジになるので
このブログに載せている写真も殆どがコンデジで撮影した写真
どうしても小さくて軽い機動力が優先される

コンデジの画質

そんなコンデジの撮影中に思うのは
どうしてもセンサー(1/2.33インチの撮像素子)の粗さが目立つ
(昔からすると綺麗なんだけどね)
こんな時にデジイチがあったらなぁって思うこともしばしば…
まあ、今持ってるX-600もコンデジにしては大型なので
ちょっとポケットに…ってことはできないんですよねぇ
カバンに入れるにしても、結構幅をとるんです…

大型センサーを持ったコンデジ

そんな欠点を補う大型センサー搭載コンデジのラインナップを…
価格は本日時点でのアマゾン価格です

SONY  DSC-RX100

1.0型(13.2×8.8mm)CMOS
f1.8のカールツァイス採用のレンズ
光学3.6倍
ファンダーなし

¥ 39,500

 

Panasonic
ルミックス TX1 DMC-TX1-K
1.0型MOSセンサー&広角25mm
光学10倍
電子ビューファインダー

¥ 57,798

RICOH GRII
APS-C CMOS
光学4倍

 

¥ 61,802

 

FUJIFILM
X100S F FX-X100S

APS-C CMOS

¥ 70,368

 

SIGMA dp2Quattro
APS-C CMOS

¥ 85,664

 

価格問題

センサーの大きさがコンデジの価格に大きく影響するので高いんですよねぇ~
その中でも手が届くのが…
SONYのCyber-shot DSC-RX100

今はRX100M5という機種が売られているんだけど、こちらは¥105,550.-
いやいや、この値段なら、それなりのデジイチ買うでしょ?

ということでRX100をどう買うか…ってのを
また次回にでも紹介したいと思います(笑)

題名のしょくしゅしゅんどう…
触手とは、自由に伸縮・屈曲する細長い突起。触覚をつかさどり食物をとらえる。
蠢動とは、虫がはうように絶えずもぞもぞ動く…
ってことで、カメラを買いたい!という思いが自分の中でフツフツと湧き上がって来ているという感じ…

写真術11

「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ」

と雨の日が続く秋…
雨の日の写真ってのも、それはそれで味があるんだけど
糖尿で眼が悪くなってからは
すべてが暗く見えるので
微妙な構図を設定できない

ま、そんなこともあって
「写真が撮れないそんな日は、レンズや三脚に手を伸ばせ!」
ということで…

写真を撮ってて、もっと寄りたいのにピントが合わないってことがよくありますよね
コンデジならマクロモードってチューリップのマークに設定すれば更に寄れたりしますが
一眼では専用のレンズがあります

マクロの空を貫いて~ っでおなじみの(またもやオッサンホイホイ)
まあ、被写体に近づいて撮れるんですよねぇ~
それでも基本的にレンズってのは高いんです
普通に売ってるのは2~5万円ぐらいする…

ただね、要はレンズの距離や配置によって焦点距離などが変わるってことで
フィルターやリング、コンバータなど裏技的なモノがあります
で、今回はフィルタ…

またもやNEEWER!
レンズの前につけるフィルター 接写できるようにする…
ルーペ(拡大鏡)みたいでしょ?フィルターはカメラを選びません!レンズ径を選びますw
通常この距離ではフォーカスが合わない…
フィルター取り付け!
どーですか!お客さん!!
ただ、フィルターってのは、それはそれで欠点がありまして…
1枚のレンズを追加するので、被写体が曲がったり、フォーカスが合うところと合わないところが出来たりする

まあ、またそれが味でもあるんだけどね

写真を撮りにいってないなぁ…

初歩的誤

昨日は組合のレクレーション的行事で天王寺駅まで行ってきた
本来であれば、9月は仕事で忙しい時期…
一人で動かないといけない為に毎年参加を見合わせていたんだけど
組合の理事になった面もあり…

天王寺といえば動物園、そして日本一高いビル「あべのハルカス」
で有名?なところでもある
ここは大阪で言う「チンチン電車」という路面電車が走っていて
それを借り切っての催し?というか…ある種の親睦会というか…

このチンチン電車は天王寺駅前駅(笑)から住吉さん(住吉大社)、大和川を渡り
終点の浜寺駅前駅まで、往復約2時間のコース

子供の頃から大阪に住んでいたんだけど、チンチン電車に乗ったことが無かった
私にとっては、ちょっとした初体験というか(笑)
そんなこともあって、久々に一眼カメラを持って…

でもねぇ…
痛恨のミスをしてしまった

続きを読む