>アルミ

寒い時期は、あまり気にしてないんだけど、この時期に75度程度発熱するのは問題である

そう、CPU温度のことである!
(パソコンの中央処理装置が発する熱のこと)

ミニタワーなどのデスクトップ機には、要塞のようなCPUクーラーを装備しているんだけど、スリムタイプやノートPCなどは、小型化の犠牲として排熱しにくいという現象がある

熱に関しては水冷化という方式があるのだが、これはこれで大きなスペースをとるので、もちろんノートPCやスリムタイプには向かないのである
そんな八方塞がりの排熱の解決策としてCPUとCPUクーラーの間に挟むグリスを替えるという作戦がある

この前、購入したThermal Grizzlyのメタルグリスが性能的に抜群の熱伝導率を発揮するんだけど、このグリス…アルミに対しては腐食させるんですよねぇ
ま、そうすると、だいたいのクーラーは使えない(笑)

ノートパソコンなどは直接銅のヒートパイプをつかってたり、コア部分に銅を使ってるのがあるので、ある程度つかえるかな??
てなことで、私が使ってるノートパソコンのグリスを塗り替えることにした
これが、結構最近のヤツなのである(笑)

かなり小型なのに高性能!筐体も開けやすく、構造は至ってシンプル
ドライブもm.2である…
早速ヒートシンクを取り外す…グリスも若い!(笑)

やはり、ここはコレの登場か!?
液体金属
サーマルグリズリー!

粘度:0.0021pas
耐熱温度:10℃~140℃
熱伝導率:73W/m・k
のスグレモノなのである!!

ただし、接着面がアルミには使えない
侵食していくのだっ!そして接触面は…磁石がつかないのでアルミ?の可能性が大である!

ここは、熱伝導率: 8.5W/m・k 粘度: 870 のMX-4をつかっておこう!
以前は塗り拡げてから、装着していたんだけど、それでは空気が入る可能性が高いとのことから、粒状態で取り付ける

これだけのことで、通常発熱温度は5~10℃落ちる
最大温度などは変わらないけどね(笑)

さて、会社で使ってるCPU載せ替えしたスリムPCこそ…どうしようかなぁ
夏に向けて、CPUクーラーを新しく、銅の接地面のものを買うか??


銅のは高いんですよねぇ~

 

クマグリ

最近はプチプチに宛名で来るんですねぇ~


パソコン内部を触るものにとって、熱対策というのは最重要課題である
特にCPUの放熱に関してはジサクラー? ジサクニスト?(自作パソコンを作る人)の腕の見せどころ

そんなCPUとCPUクーラーの接点に絶大な効果をもたらすCPUグリス
そしてオーバークロック向けに作られた
俗に言う 「くまさんグリス」 を買いましたー
ドイツのThermalGrizzly
300円ほどのシリコングリスでは熱伝導率1.93W/mk
こないだのMX-4でも熱伝導率は 8.5W/mk
なんと、このThermalGrizzlyは熱伝導率 73.0W/mk

ただね…この液体金属は
アルミを浸食するんですよ!アルミ製のヒートシンクには使えない…
そして、見た目にもそうだけど、導電性があるんですよねぇ 非常に危険!
粘性が低いらしいので、塗りにくいってのもある

効果は絶大なんだけど、ショートしそうで怖いんですよねぇ

プロ・オーバークロッカーおすすめ!!
でもま、結構前から販売されてたんだけどね

ただね、ノートのCPU交換とかするので、それには使おうかと…
大抵、CPUに繋げてるヒートパイプは銅製だし
ノートの冷却効率はファンの煩さにも影響するからね

でも買ったけど、まだ使ってない
(怖いんですよねぇ~導電性がある液体を塗るのが)


https://youtu.be/-d01sziMrHU

古き良き

ハードオフでACアダプタを沢山買ってきたんだけど……16Vばっかりだった
19Vのがほしかったのに~
(表示が小さすぎて見えないんですよねぇ ホント、目が悪くなるってのは不便)


こないだから、会社で仕事に使ってるPCの入れ替え作業をしている
そのPCを使いながら、移行作業も進めているので、なにかとややこしいんだけど……
一番の壁はメールデータ移行
もともとはWindows Essentials 2012に入っていたWindows Live mail2012というアプリケーションを使ってたんだけど、これが2017年にサポート終了!Downloadもできなくなったので、次に移行することができなくなったんですよねぇ

で、使えるといえばMozilla Thunder Bird……
移行に尽力したんだけど…文字化けがひどいんですよねぇ~ちょっと使えないレベル
それに受信メールはいいんだけど、送信メールがうまく移行できない
(もちろんそういったアドオン?を使ってるんだけどね)

こりゃ~ ジャストシステムのShurikenか??
ってことで2008のをインストールしたんだけど……10年以上前のソフト
大丈夫か??

 

こりゃ、とりあえず 今、Windows Live mailを入れることはできないのか??
ってことで

まずはじめに
Microsoft .NET Framework3.5をインストールしておくらしい
(私のは、すでに他のソフトでインストール済だった)
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=21
「ダウンロード」から「次へ DirectX…」をクリック
そしてここから……
http://web.archive.org/web/20170120121901/http://wl.dlservice.microsoft.com/download/F/A/D/FAD48A38-8F81-4DA1-8302-EFAB6FEC4A92/ja/wlsetup-all.exe
機種?条件?によってはダウンロードが進まない場合もあるそうです

なお、インストールや使用に関しては自己責任でお願いしますね

インストーラを起動すると
Messengerとか……懐かしいアイコンがあったりするんだけど、そのあたりは触らず(笑)メールにチェックを!
あと、フォトギャラリーとムービーメーカーもついでに入れてみた

動くみたい(笑)
Live mailも動く……
使ってるときは、なにかと不具合?というか使いにくさってのを不満に思っていたのに
それが使えないとなると、それさえも愛おしい(笑)

古き良きソフトウェアに乾杯(笑)
 

PC入替

会社で使っているPCはDellのoptiplex760 core2Quadを搭載している
それでもまあ、仕事上マルチタスクで幾つもアプリケーションを同時起動しているからか、かなり…  遅くなってきた
ちょっとしたら、キーボード入力が追いつかない時も…

そんなこともあって、現在PCの入れ替え作業をしている
まーいろんなソフトを淹れてたりするので、入れ替え作業ってのは難航

メモリ増設やSSD、グラボなどを搭載し
そして元々Core-i3だったCPUをCore-i7に載せ替えてたりしているので
冷却問題が、まだ存在する(笑)

スリムケースってのは、冷却に向かないケースなんですよねぇ…

元々i3に乗っかってたCPUクーラーを大型の(それでいてスリムケースに入る)フィンを付けたんだけど、ファンはそのまま流用していた…
今度は、家にちょっと大きめなのがあったので、それを流用!!(笑)
ちょっとの差なんだけど…
四角ではないファン(笑)ピッタリフィンに合うんですよねぇ(笑)そして右にあるケースファンを高回転向きのCPUクーラ用ファンに付け替える
大きさは同じなんだけどね…
幅が違うのと…元々の性能が違う!!高回転型なのだ!
これを…無理やり(笑)
そのままではコネクタが届かないので
もとのヤツを流用(笑)
ハンダがなかったので…無理やり感はあるんだけど、ファンの入れ替え完了!

ところが…
ケースファンが…アカンで!というサイン まあ、ケースファンにCPUファンを無理やり載せてるからねぇ

 

しかし、性能はピカイチ! 2115RPMで回転してる
(CPUファンより高回転で回ってる(笑))
  そしてファン音がうるさい! なぜかCPU温度が安定しない面もあり…
ケースファンはもとに戻した…ま、4~5度高いだけかな?

そして移行作業は…メールが上手く行かず…
相変わらず難航している

 


https://youtu.be/0P0P0HXbo7g

ふぐあい

業界では10日から仕事始めというのが通例で、明日が休み最終日…

と、いいながらも
なにかと雑用やら、なんやらで今日は出勤した

年末年始の休みが長かったのと、今の間にPCなどの入れ替えを
行おうということで…
久しぶりの会社は寒く、ガスストーブにヤカンをかける
PCを起動するんだけど、なかなかREADY状態にならない

どうやらメールが100通以上来ているようで
その読み込みに時間がかかってる…

その間に、コーヒーを淹れたり、会社に来た年賀状を整理したり
数十分後にやっとPCが使えるようになった
メールを片っ端から確認していく…
それだけで午前中は終わり、お昼になった

味噌汁を飲みつつ…
心配だったプリンタの調子をみる

これがねぇ…動かないんですよねぇ

EPSON PX-G5100 インクランプと用紙ランプが同時に点滅している場合

このランプ2つの点滅…

電源ランプは消えて
用紙ランプと
インクランプが同時に激しく点滅

スイッチを入れ直したり
電源コードを抜いたり
したんだけど、解決しない…

ありゃぁ…こりゃ一筋縄ではイカンヤツだじぇ~
ってことでネットで検索

https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=003622

内容 : キャリッジ(インクカートリッジをセットしている部分)が正常に動作してない、またはそのほかのエラーが発生しました。

対処方法 : 一旦電源をオフにして、再度電源をオンにしてください。
それでもエラーが解除されない場合は、電源をオフにして、プリンター内部に異物(輸送用の保護具、用紙など)が入っていないか確認し、電源をオンにしてください。

再度電源をオンにしてもエラーが発生する場合は、プリンター本体でトラブルが発生している可能性が考えられます。
※ PX-G5000/PX-G5100につきましては、すでに修理対応期間が終了しております。

まー古いプリンタなんで、すでに修理不可という…
結局、新しいプリンタが必要かなぁと考えつつ、設置している場所からシッカリ見るために移動させた…
ん?濡れている??
は?水??

もしかして…結露?
ヤカンをストーブから外し、火を消して窓を全開に…
トイレとお風呂の換気扇を回して、プリンタは1時間ほど放置

正常に動き出した(笑)

結露が原因ってのもあるんだなぁ~と…


https://youtu.be/OlQA6jIt84M